ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年02月22日

第5回就活応援イベントは何人参加?

なんだかんだで、右脳的体感型イベント 就活応援セミナー ポジカルLIVEも5回目を終了することができました。

1か月毎週やり続けての感想は「楽しい」です。
毎回参加者はまだまだ少ないですが、来てくれるメンバーは増えてますし、
毎週の勢いで来てくれるレギュラーも増えてきました。

ありがたい限りです。

これからもコンテンツを増やし、セカンドライフならではにこだわり、やり続けたいと思います。

さて、今週の参加者は・・・・・・・・・・・・。

6名でした。

いやーーー、10名の壁を乗り越えるのは大変だ^^

今回はリアルタイムに面接をして、面接講座を行いました。



ポジカルはリアルで企業の採用コンサルティングを行っており、面接官代行なども数多くやっておりまして、
そのノウハウをお伝えする内容でした。

実際にセカンドライフ内で面接をしてみるとリアルでするのと変わらないぐらいのクオリティで行うことができました。

面接者のことも非常にわかりますし、チャットで実施したので言葉の選び方や構成、わかりやすく伝えられるか?
など、実際の面接より理解できることもあり、最終面接などは使えないでしょうが、一次面接などは使えるなと感じました。

今回は体験をしてもらって、面接で重要なことをディスカッションしてもらい、発表するという形でした。



で、私のほうから面接の構造や「面接はこうすれば失敗する3カ条」「面接はこうすれば成功する3カ条」を
お伝えし、終了となりました。


終了後は皆さんセカンドライフを始めたばかりで操作法や遊び方がわからないということだったので、
みんなでスカイダイビングなどを楽しみました。

これはこれで、「お互いを知る」という意味でありかなっと感じました。
遊びながらその人の本性というか、気を使う人なのか?遊び心のある人なのか?
自分中心の人なのかなども伝わりおもしろかったです。

このような選考があってもよいかと思います。

実際にリアルでバーベキューなどをやらせて選考会にすると、コストや時間、労力がかかりますし、
何より危険リスクが伴います。けがをしたら、事故にあったらなどなど。

でもセカンドライフでは皆無です。

こんな選考があっても面白いと感じました。


≪緊急告知≫
前の記事で書きました住友ゴム工業様の人事トークLIVEですが、第2回目の日程の発表です。

日程:3月7日(金) 19時から

場所:住友ゴムリクルーティングオフィス内 セミナールーム
    (ポジカル島のポジカルタワーの横です)

対象者:就職活動学生

内容:人事さんによるトークLIVE
    ・新卒採用に対するQ&A
    ・自分の就職活動を振り返って
    ・採用担当者として学生にアドバイスしたい「就職活動支援講座」
     などなどです。

※前回ご参加いただいた方もどうぞご参加ください。
 内容は前回とは違うものになります。


では皆様よろしくお願いいたします。


   
  

Posted by posical kidd at 12:15Comments(0)