ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年06月02日

VWC&E2008に参加!楽しかった^^

またまた、久しぶりの更新・・。最近イベントが目白押しで更新が遅れてしまいました。

振り返ると

5月21日(水) 第18回ポジカルLIVE「ヨーロッパ企画の試験放送の試験放送を試験放送」
  23日(金) バーチャルワールドテレビVWBCに緊急生出演
  24日(土) SLハローワーク×就活テーマパーク”ポジカル島”合同企画「体感型お仕事マッチングEXPO2008開催
  28日(水) 第19回ポジカルLIVE「セールスコロシアム」
  28日(水)~30日(金) バーチャルワールドカンファレンス&EXPO2008東京ビッグサイトに参画

いやいや、イベントづくしでした。

すべてを振り返りたいところですが、今回はバーチャルワールドカンファレンス&EXPO2008を振り返ります。

今回は株式会社ECS様の協力会社として参画。
SLハローワーク×就活テーマパーク”ポジカル島”合同企画「体感型お仕事マッチングEXPO2008の報告を兼ねて出展しました。



この企画は「バーチャルのバーチャルによるバーチャルのためのお仕事マッチング合同説明会」です。
ただの合同説明会では面白くないので、セカンドライフならではということで
接客コンテストを実施、ビジネスオーナー様を審査員に迎え優勝者を決める試みをしました。

接客に必要な能力(第一印象、聴く力、話す力、気を使えるか)を審査項目に体験型のシチュエーションゲームを行い
審査するといったものです。



大変盛り上がり優勝者は各オーナーから引っ張りだこだったそうです。



これらの報告を兼ねてバーチャルワールドカンファレンス&EXPO2008に参画したところ、
うれしいことに、かなりの反響をいただきました。
お仕事の話以外にジャーナリストやアナリストの方に興味を持ってもらえ、
新しい出会いがありとても有意義な展示会でした。


バーチャルワールドカンファレンス&EXPO2008にはセカンドライフ創設者のフィリップローズデール氏が
日本初講演ということで大変な賑わい。

講演後は取り巻きをしたがえ、会場を練り歩いてます。
「声かけづれーーー、そんな空気じゃねぇ!ってか英語しゃべれねー」って感じでした。
さすがにいつものゼスチャーでやり過ごすのは無理がある感じです。

いつもなら「ヘイ!フィリップ!」といって握手してゼスチャーで何とかコミュニケーションをとるんだけど・・・。


と、フィリップ氏の横には見た顔が、バーチャルワールドリポーターのチジーさんだ。
会場の説明など通訳役をされてるようだ。
僕はスルスルーと近くに行き、チジーさんの視線にフィリップ氏と僕が入るようにポジショニング!
「紹介して」光線を送りました。

チジーさんはすぐに気づき、フィリップ氏に僕を紹介してくれました。
「就職活動ができるテーマパークをつくっているポジカルの白井さんです」
「企業に就職したい学生がセカンドライフでお気に入りの人事担当者に会えるということで、
いっぱい新規登録しているんです。ユーザー獲得の成功事例ですよ」
ってなことをたぶんフィリップ氏に言ってくれました。

グッドアシスト!チジーさん!
ま、その後英語の喋れない私はゼスチャーでやり過ごしたのは言うまでもありません・・。

いやー、楽しいイベントでした。
毎日飲み会でしんどかったけど。

1日目 マグスル×関西SLオーナー会 in新橋
2日目 関西SLオーナー会×Bar Tube(フィリップ氏ギターセッション付) in渋谷
3日目 namba SIM×NSK(なんばセカンドかげつ) in水道橋

収穫の多い1週間でした。






  

Posted by posical kidd at 11:05Comments(0)イベント