ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年03月07日

第7回就職応援セミナー 「記者会見ゲーム」はおもしろい!

毎週水曜日 19時からの 右脳的体感型イベント 就活応援セミナー ポジカルLIVEも
はや、7回目を終えました。

毎回何人来るか「ドキドキのワクワクのハラハラ」です。

さて、今回は何人の参加者なのか!


正解は・・・・・・・・・・・・・7名でした。




今回は自己分析を中心とした内容です。

自己分析の中でも「過去の経験」から自分の価値観を見つけ出すというものです。

それをみんなで記者会見ゲームを通じて行いました。


会見者と記者側にわかれて、敏腕記者たちからどんどんとインタビューが飛んできます。


「今まで一番楽しかったことは?」

「お金があって何でもできるとしたら何をしますか?」

「何でも必ず成功するとしたら何をする?」

などなど。


これらの質問から自分では意識していなかった価値観を引き出し、
インタビュー終了後にはみんなでディスカッションをします。




結構しっかりと自己分析をしている人もいざ人から聞かれて、
答えると意識をしてないことも発見できたり、ディスカッションによって人からいってもらったりと
多くの発見があったようです。

参加者の評判はいいのであとは参加者をいかに増やすかです。

7回もやっているとノウハウもたまり、運営もかなりスムーズにいきます。


なんせ、今回のセミナー講師である私は東京出張中で、しかも関西へ帰る日だったので、
東京駅前のルノアールからモバイルでログインして講師を行いました。

その他のスタッフもすべてバラバラの場所からログインしての開催でも完璧に運営できてます。
これがセカンドライフの面白いところでもあるなぁと改めて感じました。

ルノアールの私の席の横には就活生が2人エントリーシートについて熱く語ってます。
反対側のテーブルではリクルーターと就活生でしょうか?
リクルーターが会社のことを熱く語ってました。

その間にいる私はパソコンを前に講師を行いながら、セカンドライフ内で行われる出来事に一喜一憂して
にやにやしていたので、周りの人からはおかしな眼で見られていたかもしれません。


これって改めて考えると自宅勤務も可能ですし、主婦のみなさんの働く形として活用できるのではと
感じました。とても、面白かったです。


ここで告知です。


本日(7日)19時より 人事トークLIVE in 住友ゴム工業 が開催されます。

採用担当者の就活経験談などを交えて、就活支援講座も予定していますので
皆さんふるって起こしください。

ではでは  

Posted by posical kidd at 10:48Comments(0)就職活動