posical kidd
2009年10月29日
17:56
こんにちは、ポジカルです。
毎日忙しく、楽しく仕事しています。
最近の出来事
・母校の経営者集会に参加
・その際、学祭中で久しぶりに学生プロレスに夢中になる
・盛和塾に参加
・スイミングを始める
・自転車とスイミングをがそろったので、トライアスロンをやりたくなる
・すごい関西ベンチャー企業の経営者が集合した媒体の入稿がおわった。
・車が壊れた
・マイケルデルやスティーブジョブズが創った経営者の集まりの関西チャプターに参加
・その二次会でアジアメンバーと合流し英語の会話になり戸惑うが、がんばる。
・海外の大手製薬メーカーがトレーニングで使う仮想空間のデモに参加
などなどえらく忙しい毎日です。
昨日はアメリカ発の某仮想空間のデモをしてもらいました。
もうすぐ日本で発表される予定ですので、まだどの仮想空間かは言えません・・・・。
世界的な製薬メーカーや米軍などがトレーニングや会議のために使っているシステムです。
最近、仮想空間はセカンドライフだけではなく、世界に300以上種類があり、
日本製のものも増えてきました。
ビジネスに使えるものと使えないものはありますがしっかりと見極めていきたいと思います。
昨日の仮想空間はまだまだ不満は多いですが、なかなか使い勝手はよかったです。
細かなことを話すと守秘義務違反になるので話せまえんが、
改めて、デジタルという技術は使いようだなと感じました。
アナログ的な部分も使いようでしっかりと伝わることが確認できました。
便利になるものと便利にしてはいけないものの線引きがとても重要です。
昨日のはパブリック仮想空間ではなく、企業独自の仮想空間を作れるシステムです。
会議や展示会用に開発されたので、ポジカルがやろうとしているシュミレーションやトレーニングにフィットしそうです。
でも、現状では圧倒的にセカンドライフが使い勝手的にダントツに上です。
これからがとても楽しみにな仮想空間ビジネス。
本日も某新聞社から取材が入りました。
記事になるといいのにな。
某経営者会の一コマ。
ただ飲んで名刺交換ではなく、勉強会をしてグループディスカッションして発表するというガチの勉強会です。
この日はディズニーランドの人材育成をテーマに元教育担当の方の講演でした。